CEBU島 英語研修 2019.1.27~2.9 (5)
5日目(1月31日)
特に大きなトラブルもなく、今日を終えることが出来ました。
今日は、休憩時間の様子をお伝えしましょう・
・どこに行っても、ピース✌
インターンシップのRINTAさんです。
注: ここでのインターンシップとは、例えば、5か月ここで英会話のトレーニングをする人の中で、3か月ほどは英会話のトレーニング。残りの2か月は、仕事を手伝う代わりに自分の授業料(4コマくらい?)を免除してもらうらしいです。
本校の担当のインターンシップとして、他にTONGAさん、TAMAMIさんがいます。
・昼食後に、現地の子供たちとバスケットボールでリフレッシュ。でも、もうすく時間です。
・エイ! シュート・・・
・ココナツジュースを満喫
なんでも、現地の方から戴いたのだとか。世渡り上手というか・・・(*^^*)
・教室移動の合間です。
日本の学校とは異なり、生徒が先生のいる教室に行きます。
・スマホで家庭と連絡をとる生徒もいます。便利な時代になりました。
・一生懸命に、何か調べていました。
スマホも、使いようですね。もちろん、遊んでいる子には「注意!!」です。
・夕食後のFREE CLASS では、単語をイラストで描いて当てるという、チーム対抗戦をしていました。
・クラスによって、少し異なりました。